初めから読みたい方は頭痛の原因は?⓵から読んでください。
(前回の続き)
書き出したものが、頭痛に関係があるのか調べてみた。
【朝ご飯を食べない】
低血糖による頭痛の可能性あり。特に朝食を食べない人が普段は食べる昼食を抜いた場合などは、
より空腹感が高まり、午後には低血糖になりやすく頭痛を起こす可能性あり。
「そうか。朝ご飯は食べなきゃ。その分早起きしないとな。」
【食べるときは早食い、良く噛まない】
急激に血糖値が上がると、身体が糖分過剰と認識し、インシュリンを分泌して血糖値を急激に下げてしまう。
血糖値の急激な上下動は頭痛を引き起こす原因となる。身体にとって理想なのは血糖値が安定的に保たれていることである。
「朝ご飯を食べれば良いわけではなく、ゆっくりそしゃくして食べなきゃね。さらにその分早起きしなきゃなぁ。」
【睡眠時間が短い】
睡眠不足により筋肉の緊張による血行不良が起きやすくなる。また、自律神経のバランスが乱れる。
「要するに寝る時間が少ないと身体が休まらないってことか。そりゃそうだ。自律神経が乱れるって?
神経が乱れるって怖いな・・・。」
- 自律神経 -
人には2種類の自律神経が働いている。1つは交感神経。活動、緊張、ストレス、興奮している状態。もう一つは副交感神経。休息、睡眠、リラックスしている状態。
「なるほど。自律神経が乱れるという時はもしかしたら寝ている時に興奮状態、ストレスがあり眠りが浅いってことか?
睡眠時間が短くて眠りも浅かったら疲れもとれないぁ。だから昼間に眠いのかな。」
【寝る時間が遅い】
「これも自律神経のバランスってやつにつながるのかな。」
【うつ伏せ、横向きで寝る癖がある】
首が捻じれた状態で寝ることによって、首から肩にかけての筋肉が緊張状態、血行不良となり頭痛になる可能性がある。
「う~ん。でも仰向けでなんか眠れないんだよなぁ。」
(続く)
茅ヶ崎駅南口から徒歩約1分
茅ヶ崎駅近で整体・小顔・足裏なら
整体・美容調整サロンNicomfy(ニコンフィ)
https://nicomfy.com/
営業時間10時から21時
月曜日定休
ご予約は 0467-95-8850
モデルさんやOLさん、あのスポーツ選手も?もちろん男性の方もたくさん来店。
施術経験豊富なスタッフにお任せください!